



MATSURI PRODUCTIONSは、1994年の11月にDJ TSUYOSHIがJohn Perloffと立ち上げたゴアトランスと言うジャンル(今のサイトランスの前身)でロンドンで名を馳せたレーベルです。
活動を1999年に終わらせるまでの5年間に、おびただしい数のアナログシングル・14のアーティストアルバム・11のコンピレーションなど、この世にサイトランスシーンの前身となる産物をDJ TSUYOSHI自身の作品も含めて、次々に発表していきました。貴重なサイケデリックムーブメントの軌跡を約10年後の2013年、DJ TSUYOSHIと盟友DJ YUTAが再びMATSURI DIGITALの名の下、昔の楽曲群の紹介を込めたコンピレーションや最新のサイケデリックトランス(プログレッシブ)のリリース、新しい東京発信のゴアトランス物のリリース、そして日本を中心としたイベントの企画/制作、サイケデリックアート作品の紹介などもし、日本発世界発信の最強サイケデリック軍団の構築を目指します!
2016-17年の間に、MATSURI DIGITALから派生したブッキングエージェンシー、MATSURI BEATS BOOKINGSをオープン。
そして、レーベルとしてGUUSUNを中心にオルタナティブなスタイルを提案するMATSURI DIGITAL GROOVEと、Chilloutにこだわる MATSURI DIGITAL CHILLをスタート致しました。